楽しそうだ!英・中・韓

仕事 / 映画 / 占い / 読書 / 語学 / 音楽 / 健康 / わんちゃん

台湾語で「鬆餅」って何でしょう?

f:id:kenessence:20191206025551j:plain

語学ではノートは必須アイテム。しかしその後書き込んだ部分は振り返らず、ひたすら新しいことを書いていくことに夢中になってしまいがちです。【ノート探検隊】では、過去の語学ノートの中から一冊を選びおさらいすることで、当時を懐かしみ自省したいと思います。読者の方々にも、参考にしていただけることがありましたらうれしいです。

f:id:kenessence:20191225210131j:plain

縦17.5㎝横11㎝、広げて使うとちょうど手のひらに収まる感じ。

24ページしかない薄めのノート。メモ帳感覚で使えそうです。

このノートは10年以上前にソニープラザ(現プラザ)で購入したもので、確かスイス製だったと思います。表紙もセルリアンブルー色でお洒落。当時から文房具はこだわっていて、特にノートは他の人が持っていないものを欲していましたね。大好きなノートだと、気分良く勉強が続けられました。

 

さて、今回の内容は中国語ジャーナルという中国語学習雑誌の2011年4月号。台湾語のページを書き出してまとめているようです。ちなみにこの雑誌は既に休刊。 

両ページに中国語がびっしりと書かれています。しかしながら、一行おきに書き込んでいるのでとても見やすい◎

 

中国本土では簡体字という簡略化された中国語で表記されます。一方、台湾では繁体字という写真のような少し難しそうな漢字で表記します。

 

左ページの上段に、喜歡的臺灣食物とあります。「好きな台湾の食べ物」という意味です。

 

突然ですが、ここで問題。次の台湾語は日本語でどういう意味でしょうか?

 

①  拿鐵

②  三明治

③  鬆餅

④  熱奶茶

※中国語は発音がとても重要。変な読み方の癖がついてしまうといけませんので敢えて読み方は省略します。

 

何となく想像はつきますか?右側のページに書かれている食べ物の単語の中から書き出しました。

それでは答えです。

 

①  カフェラテ

②  サンドイッチ

③  ワッフル

④  ホットミルクティ

 

来年1月上旬に初めて台湾に行く予定。このノートを復習して、台湾のカフェでこんな感じで話してみようかな。

 

一杯熱拿鐵、一個鬆餅、這邊用。

 

 

 

《おさらいポイント》

  • 文房具とりわけノートは自分のお気に入りのものを使いましょう。
  • 一行おきに書き込むことで見やすくなります。

 

※上記の文の意味:ホットのカフェラテ一杯、ワッフルを一個、店内でいただきます!